道南支部
支部会員の皆様へ
令和5年度実施事業一覧
No. | 日時 | 事業名 | 部名 | 事業評価 |
1 | 7月29日 | 第9回道南理学療法士学術大会 リハビリテーションの質を高める評価とデータ管理 大会長:中釜郁(函館五稜郭病院) 基調講演01 ~多疾患併存やフレイルを抱える高齢者が増加する臨床現場で求められる評価とは~ 講師:徳久謙太郎|友紘会総合病院 基調講演02 ~現場で評価をどう管理し,どのように活用するかを考える~ 講師:光安達仁|福岡リハビリテーション病院 |
学術・教育部 | こちら |
2 | 8月19日 | 道南支部第1回社会部研修会 テーマ:学校保健分野への介入支援~入門編~ 講師:板倉尚子|日本女子体育大学健康管理センター |
社会部 | こちら |
3 | 8月20日 | 道南⽀部理学療法週間事業 函館市NPOまつり出展参加 |
社会部 | こちら |
4 | 8月30日 | 道南支部第1回症例検討会(E-2) 発表:片石綾子|道南森ロイヤルケアセンター 発表:後藤良介|八雲総合病院 座長:小竹諭|函館整形外科クリニック |
学術・教育部 | こちら |
5 | 9月2日 | 道南支部第1回職能部研修会 今からでも間に合います! 理学療法士も意外に知らない介護保険の基礎知識 ~現場の専門職から実例で学ぶ、制度と福祉用具、住宅改修~ 介護保険制度の仕組み 上田亜季|北斗市地域包括支援センター 福祉用具と住宅改修 角田真一|株式会社ひより屋北斗 |
職能部 | こちら |
6 | 9月4日 | 道南支部第1回症例検討会(E-1-01) 発表:五十嵐由佳|函館市医師会病院 発表:池田陽斗|八雲総合病院 発表:沓澤翔|高橋病院 座長:斉藤亨|介護老人保健施設やわらぎ苑西桔梗 |
学術・教育部 | こちら |
7 | 9月5日 | 道南支部健康安全運転講座 | 社会部 | こちら |
8 | 9月7日 | 道南支部第1回症例検討会(E-1-02) 発表:福原麻生|八雲総合病院 発表:小南柊人|八雲総合病院 発表:矢野樹|八雲総合病院 座長:中野哲学|函館新都市病院 |
学術・教育部 | こちら |
9 | 9月9日 | 田中昌史氏来函研修会 道南地域における職域拡大の必要性 -障害児者リハビリテーションの実情と制度上の課題- 講師:田縁友博|ゆうあい会石川診療所 |
職能部 | こちら |
10 | 10月25日 | 道南支部第2回症例検討会 発表1:櫛引拓磨|ながさわ整形外科 座長1:三浦浩太|函館整形外科クリニック 発表2:絈野義悠|函館おおむら整形外科 座長2:青山守|函館五稜郭病院 |
学術・教育部 | こちら |
11 | 11月18日 11月19日 |
函館蔦屋書店未来づくりマルシェ 『人とつながる、未来とつながる』 |
職能部 | こちら |
12 | 12月9日 | 道南支部第1回健康スポーツ部研修会 中学硬式野球チームにおけるトレーナー活動 ~育成年代におけるケガの予防とパフォーマンス向上の考え方~ 講師:中添悠宇|麻生整形外科病院 |
健康スポーツ部 | こちら |
13 | 12月16日 | 道南支部第1回学術教育部研修会 生活期リハビリテーションに向けた退院支援の視点 講師:小泉利光|訪問看護ステーションきずな |
学術・教育部 | こちら |
14 | 12月20日 | 道南支部第3回症例検討会 発表:大築司|西堀病院 座長:坂田風馬|函館脳神経外科病院 |
学術・教育部 | こちら |
15 | 1月13日 | 道南支部第2回学術教育部研修会 学び続ける組織づくり 講師:江草典政|島根大学医学部附属病院 講師:松山太士|社会医療法人財団新和会八千代病院 |
学術・教育部 | こちら |
16 | 1月28日 | 道南支部第3回学術教育部研修会 神経システムから考える脳卒中のリハ戦略 講師:増田司|国際医療福祉大学三田病院 |
学術・教育部 | こちら |
17 | 2月3日 | 第5回道南理学療法士学術研修大会 「次代が求める理学療法~障がい・予防リハビリテーションの視点から~」 大会長:大久保均|函館あかまつ通り整形外科クリニック 基調講演01 「次世代に繋ぐスポーツ理学療法」 講師:寒川美奈|北海道大学大学院保健科学研究院 基調講演02 「脳卒中片麻痺者の歩行トレーニングを歌え!~歩行再建の理論と実践・百人一首~」 講師:中谷知生|宝塚リハビリテーション病院 基調講演03 「産業理学療法の現状と多様化する健康需要への新しい活動」 講師:岡原聡|大阪急性期・総合医療センター |
学術・教育部 | こちら |
18 | 2月4日 | 高野連メディカルサポート事業 | 健康スポーツ部 | こちら |
19 | 2月10日 | 道南⽀部第2回社会部研修会 大規模災害リハビリテーション支援 災害シミュレーションゲーム「DREAG」を通して災害リハを学びます 講師:森田学|苫小牧東病院 |
社会部 | こちら |
20 | 2月17日 | 道南支部第2回職能部研修会 退院後の高齢者の運転支援〜身体機能障害と高次脳機能障害に着目して入院中から関われること〜 講師:齊藤雄一郎|イムス札幌内科リハビリテーション病院 作業療法士主任 |
職能部 | こちら |
21 | 2月23日 | 道南支部第4回学術教育部研修会 股関節“疾患”の理学療法 講師:家入章|えにわ病院 |
学術・教育部 | こちら |
22 | 2月25日 | 道南支部第2回健康スポーツ部研修会 臨床・スポーツ現場に役立つコンディショニンング 講師:笹代純平|国立スポーツ科学センター |
健康スポーツ部 | こちら |
23 | 2月26日 | 道南支部第4回症例検討会①[E-3] 発表:鈴木佑弥|函館市医師会病院 座長:村梶慶太|市立函館病院 |
学術・教育部 | こちら |
24 | 2月26日 | 道南支部第4回症例検討会④[E-3] 発表:森山武|市立函館病院 座長:佐藤嶺|西堀病院 |
学術・教育部 | こちら |
25 | 2月28日 | 道南支部第4回症例検討会②[E-3] 発表:武川涼香|函館稜北病院 座長:工藤雄太|函館市医師会病院 |
学術・教育部 | こちら |
26 | 2月28日 | 道南支部第4回症例検討会③[E-1] 発表:佐藤広夢|西堀病院 座長:山川慎司|亀田病院 |
学術・教育部 | こちら |