HOME > 令和7年度 年間事業予定
令和7年度 年間事業予定
令和7年7月25日(金)更新
※講師・主催者の都合や感染症の影響により、開催延期や中止となる場合がございます。
※講師・主催者の都合や感染症の影響により、開催延期や中止となる場合がございます。
開催日 | 部局名 | 部名・支部名 | セミナー番号 | セミナー名 | 会場名 | 講師名 | 講義テーマ | カリキュラムコード | セミナー種別 | |
4月12日 | 支部事業局 | 道南支部 | 139808 | 【対面】スポーツ支援スタッフ育成講習会-急性期対応とテーピングの実践- | 函館整形外科クリニック | 小竹 諭 安田 知樹 |
- | 161 | その他(研修会) | |
4月19日 | 支部事業局 | 釧根支部 | 140184 | 【対面】釧根支部メディカルサポートスタッフ育成講習会 | 釧路市民活動センターわっと | 荒木 啓佑 | - | 90 | その他(研修会) | |
4月20日 | 支部事業局 | 空知支部 | 140446 | 【対面】令和7年度空知支部メディカルサポート事前勉強会 | 砂川市立病院 | 日本赤十字社北海道支部講習会指導担当者 | - | 2 | その他(研修会) | |
4月26日 | 支部事業局 | 道南支部 | 139743 | 【対面】道南支部普通救命講習会 | 函館整形外科クリニック | 堀 心紀 | - | 26 | その他(研修会) | |
5月17日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 142214 |
【ハイブリッド】道南支部令和7年度第1回症例検討会➀ | 函館市医師会看護・リハビリテーション学院 | 発表者:鶴喰 康太 | E-1 | - | 後期研修 | |
5月17日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 142215 |
【ハイブリッド】道南支部令和7年度第1回症例検討会➀ | WEB | 発表者:鶴喰 康太 | E-1 | - | 後期研修 | |
5月17日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 142220 |
【ハイブリッド】道南支部令和7年度第1回症例検討会② | 函館市医師会看護・リハビリテーション学院 | 発表者:阿部 麻衣子 | E-2 | - | 後期研修 | |
5月17日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 142221 |
【ハイブリッド】道南支部令和7年度第1回症例検討会② | WEB | 発表者:阿部 麻衣子 | E-2 | - | 後期研修 | |
5月25日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 140832 |
【ハイブリッド】【対面用】症例報告を読む人・書く人のための初めの一歩~型を知り、知識と気づきを学びへ~ | 函館医師会看護・リハビリテーション学院 | 石垣 智也 | - | 37 | その他(研修会) | |
5月25日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 140833 |
【ハイブリッド】【WEB用】症例報告を読む人・書く人のための初めの一歩~型を知り、知識と気づきを学びへ~ | WEB | 石垣 智也 | - | 37 | その他(研修会) | |
6月4日 | 健康スポーツ局 | - | 143010 | 【WEB】急性外傷等への応急対応や現場サポートの基礎2025 | WEB | 伊藤 雄 | - | 26 | その他(研修会) | |
6月21日 | 支部事業局 | 石狩支部 | 141593 | 【対面】石狩支部研修会(対面) | 札幌医療リハビリ専門学校 | 木下 幸大 | - | 162 | その他(研修会) | |
6月21日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 142451 |
【ハイブリッド】フレイル、サルコペニアを有する心不全患者への理学療法の実際~基本的な理学療法の流れと当院の取り組み~ 第7回道南理学療法士学術研修大会 | 函館医師会看護リハビリテーション学院 | 赤坂 茂 | - | 105 | その他(研修会) | |
6月21日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 142457 |
【ハイブリッド】フレイル、サルコペニアを有する心不全患者への理学療法の実際~基本的な理学療法の流れと当院の取り組み~ 第7回道南理学療法士学術研修大会 | WEB | 赤坂 茂 | - | 105 | その他(研修会) | |
6月21日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 142476 |
【ハイブリッド】慢性腎臓病患者の理学療法:保存期及び透析期 第7回道南理学療法士学術研修大会 | 函館医師会看護リハビリテーション学院 | 斉藤 正和 | - | 112 | その他(研修会) | |
6月21日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 142477 |
【ハイブリッド】慢性腎臓病患者の理学療法:保存期及び透析期 第7回道南理学療法士学術研修大会 | WEB | 斉藤 正和 | - | 112 | その他(研修会) | |
6月21日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 142478 |
【ハイブリッド】投薬状況に応じたアセスメントとリハビリのコツ 第7回道南理学療法士学術研修大会 | 函館医師会看護リハビリテーション学院 | 谷 崇史 | - | 55 | その他(研修会) | |
6月21日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 142479 |
【ハイブリッド】投薬状況に応じたアセスメントとリハビリのコツ 第7回道南理学療法士学術研修大会 | WEB | 谷 崇史 | - | 55 | その他(研修会) | |
6月21日 | 支部事業局 | 石狩支部 | 142845 | 【対面】石狩支部症例検討会 | 札幌医療リハビリ専門学校 | 発表者: 鈴木 統士 |
E-2 | - | 後期研修 | |
6月22日 | 支部事業局 | 道東支部 | 141917 | 【WEB】令和7年度第1回道東支部研修会 | WEB | 森野 陽 | - | 100 | その他(研修会) | |
6月22日 | 健康・スポーツ局 | 生涯スポーツ支援部 | 142172 | 【対面】第40回スポーツ支援育成講習会(高校野球メディカルサポート事前講習会) | トレリハ倶楽部 | 田口 祐介 新納 拓也 |
- | 90 | その他(研修会) | |
6月28日 | 教育局 | 教育部 | 札幌会場: 143648 |
【対面】2025年度初期研修会(前期研修)札幌会場:1日目(A-1~A-3) | 札幌医療リハビリ専門学校 | 高橋 尚明 小林 巧 佐藤 義文 |
A1~A3 | - | 前期研修 | |
6月28日 | 教育局 | 教育部 | サテライト会場: 143649 |
【対面】2025年度初期研修会(前期研修)サテライト会場:1日目(A-1~A-3) | サテライト会場予定 | 高橋 尚明 小林 巧 佐藤 義文 |
A1~A3 | - | 前期研修 | |
6月29日 | 教育局 | 教育部 | 札幌会場: 143650 |
【対面】2025年度初期研修会(前期研修)札幌会場:2日目(A-4~A-6) | 札幌医療リハビリ専門学校 | 柿澤 雅史 杉原 俊一 加藤 新司 |
A4~A6 | - | 前期研修 | |
6月29日 | 教育局 | 教育部 | サテライト会場: 143651 |
【対面】2025年度初期研修会(前期研修)サテライト会場:2日目(A-4~A-6) | サテライト会場予定 | 柿澤 雅史 杉原 俊一 加藤 新司 |
A4~A6 | - | 前期研修 | |
7月5日 | 共催 | 北海道リハビリテーション専門職協会 | 145019 | 【ハイブリッド】令和7年度地域リハビリテーション指導者養成等委託事業 地域包括ケアシステムにおける介護予防アドバイザー養成研修 ―災害時のリハビリテーション支援に関する研修会― |
TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前カンファレンスルーム/WEB | 根本 昌宏 光増 智 及川 欧 岡田 正恵 |
- | 22 | その他(研修会) | |
7月9日 | 健康スポーツ局 | 障がい者スポーツ支援部 | 143319 | 【WEB】第7回北海道PTパラスポ―ツwebミーティング | WEB | 太田 ゆきな 塚田 鉄平 |
- | 91 | その他(研修会) | |
7月10日 | 職能局 | 職域事業部 | 145017 | 【WEB】中堅、管理者向け研修会~リアルな新人教育を皆で考える会~シーズン2 | WEB | 小島 伸枝 伊藤 雄 箭内 一浩 浮城 健吾 |
- | 160 | その他(研修会) | |
7月13日 | 支部事業局 | 札幌支部 | 142481 | 【対面】札幌支部講習会「肩の痛みと関節可動域制限に対する理学療法:評価から運動療法の選択」 | 専門学校北海道リハビリテーション大学校 | 坂 雅之 | - | 88 | その他(研修会) | |
7月17日 | 支部事業局 | 道北支部 | 143248 | 【WEB】道北支部学術部臨床研究支援研修会 | WEB | 隈元 庸夫 | - | 48 | その他(研修会) | |
7月26日 | 支部事業局 | 日胆支部 | 143910 | 【対面】日胆支部メディカルサポート研修会「現場に必要な基本的メディカルサポートの知識・技術」 | 苫小牧市民活動センター | 山根 健吾 丹野 暉 |
- | 90 | その他(研修会) | |
7月29日 9月25日 11月18日 1月13日 |
支部事業局 | 道北支部 | 142408 | 【WEB】道北支部学術部臨床研究支援 | WEB | 伊藤 一成 伊東 修一 |
- | 47 | その他(研修会) | |
8月2日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 143322 |
【ハイブリッド】多発外傷の理学療法 症状の理解とケーススタディー 令和7年度第1回道南支部教育部研修会 | 函館医師会看護・リハビリテーション学院 | 高野 浩輔 | - | 41 | その他(研修会) | |
8月2日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 143324 |
【ハイブリッド】多発外傷の理学療法 症状の理解とケーススタディー 令和7年度第1回道南支部教育部研修会 | WEB | 高野 浩輔 | - | 41 | その他(研修会) | |
8月2日 | 支部事業局 | 十勝支部 | 143447 | 【対面】令和7年度十勝支部学術教育部研修会「下肢機能障害の評価と治療:実技あり」 | 帯広中央病院 | 入江 学 | - | 89 | その他(研修会) | |
8月3日 | 支部事業局 | 石狩支部 | 142485 | 【対面】第2回石狩支部講習会 | 北海道文教大学 | 成田 崇矢 | - | 94 | その他(研修会) | |
8月3日 | 支部事業局 | 道北支部 | 対面参加: 144723 |
【ハイブリッド】道北支部教育部神経部門研修会 | 旭川赤十字病院 | 中谷 知生 | - | 77 | その他(研修会) | |
8月3日 | 支部事業局 | 道北支部 | WEB参加: 144724 |
【ハイブリッド】道北支部教育部神経部門研修会 | WEB | 中谷 知生 | - | 77 | その他(研修会) | |
8月6日 | 支部事業局 | 札幌支部 | 144641 | 【対面】札幌支部北区・東区地区第1回症例検討会➀ | カレス記念病院 | 発表者: 伊藤 萩也 |
E-3 | - | 後期研修 | |
8月6日 | 支部事業局 | 札幌支部 | 144646 | 【対面】札幌支部北区・東区地区第1回症例検討会② | カレス記念病院 | 発表者: 久米 正悟 |
E-1 | - | 後期研修 | |
8月9日 | 支部事業局 | 日胆支部 | 144138 | 【対面】日胆支部第1回研修会(室蘭地区) | 製鉄記念室蘭病院 | 大森 圭 | - | 89 | その他(研修会) | |
8月23日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 146230 |
【ハイブリッド】道南支部令和7年度第2回症例検討会① | 函館市医師会看護・リハビリテーション学院 | 発表者: 高谷 怜士 |
E-1 | - | 後期研修 | |
8月23日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 146231 |
【ハイブリッド】道南支部令和7年度第2回症例検討会① | WEB | 発表者: 高谷 怜士 |
E-1 | - | 後期研修 | |
8月23日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 146234 |
【ハイブリッド】道南支部令和7年度第2回症例検討会② | 函館市医師会看護・リハビリテーション学院 | 発表者: 千葉 唯乃 |
E-3 | - | 後期研修 | |
8月23日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 146235 |
【ハイブリッド】道南支部令和7年度第2回症例検討会② | WEB | 発表者: 千葉 唯乃 |
E-3 | - | 後期研修 | |
8月23日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 146239 |
【ハイブリッド】道南支部令和7年度第2回症例検討会③ | 函館市医師会看護・リハビリテーション学院 | 発表者: 齋藤 加奈 |
E-3 | - | 後期研修 | |
8月23日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 146242 |
【ハイブリッド】道南支部令和7年度第2回症例検討会③ | WEB | 発表者: 齋藤 加奈 |
E-3 | - | 後期研修 | |
8月24日 | 健康スポーツ局 | 障がい者スポーツ支援部 | 144649 | 【対面】2025年度パラスポーツ入門セミナー in 道南 | 国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局函館視力障害センター | 佐藤 義文 早川 康之 |
- | 91 | その他(研修会) | |
8月31日 | 支部事業局 | 札幌支部 | 142840 | 【対面】札幌支部講習会「股関節の機能障害に対する評価と治療」 | 北海道科学大学 | 立石 聡史 | - | 58 | その他(研修会) | |
9月4日 | 支部事業局 | 道北支部 | 対面参加: 146366 |
【ハイブリッド】道北支部教育部運動器部門研修会① | 北都保健福祉専門学校 | 石田 知也 | - | 90 | その他(研修会) | |
9月4日 | 支部事業局 | 道北支部 | WEB参加: 146368 |
【ハイブリッド】道北支部教育部運動器部門研修会① | WEB | 石田 知也 | - | 90 | その他(研修会) | |
9月5日 | 支部事業局 | 石狩支部 | 144651 | 【WEB】令和7年度第1回石狩支部症例検討会 | WEB | 発表者: 杉ノ原 雪衣 |
E-1 | - | 後期研修 | |
9月6日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 143389 |
【ハイブリッド】発達障がいをもつ子どもたちの支援の実際~身体のケアと運動に対する支援を中心に~ 令和7年度第3回道南支部教育部研修会 | 函館稜北病院 | 井上 和広 | - | 122 | その他(研修会) | |
9月6日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 143390 |
【ハイブリッド】発達障がいをもつ子どもたちの支援の実際~身体のケアと運動に対する支援を中心に~ 令和7年度第3回道南支部教育部研修会 | WEB | 井上 和広 | - | 122 | その他(研修会) | |
9月18日 | 職能局 | 管理者育成推進部 | 146441 | 【WEB】管理者育成推進部第1回研修会「現場の事例を通した組織運営のヒント:マネジメントを共に考える」 | WEB | 岡本 康世 笠 青陽 |
- | 24 | その他(研修会) | |
9月20日 | 支部事業局 | 道東支部 | 145858 | 【WEB】令和7年度第2回道東支部研修会 | WEB | 小橋 泰之 | - | 49 | その他(研修会) | |
9月25日 | 支部事業局 | 札幌支部 | 145459 | 【WEB】令和7年度第1回札幌支部西区手稲区地区研修会 | WEB | 澤田 篤史 | - | 140 | その他(研修会) | |
9月28日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 145149 |
【ハイブリッド】第11回道南理学療法士学術大会 | 函館市医師会看護・リハビリテーション学院 | 川端 悠士 門脇 敬 波田 耕祐 工藤 雄太 竹田 昌広 館山 唯 鈴木 優太 |
- | 4 | その他(研修会) | |
9月28日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 145152 |
【ハイブリッド】第11回道南理学療法士学術大会 | WEB | 川端 悠士 門脇 敬 波田 耕祐 工藤 雄太 竹田 昌広 館山 唯 鈴木 優太 |
- | 4 | その他(研修会) | |
9月28日 | 支部事業局 | 道南支部 | 145158 (単体申込無) |
【ハイブリッド】運動器症例に学び、理学療法士としての価値を育む | - | 川端 悠士 | - | 48 | その他(研修会) | |
9月28日 | 支部事業局 | 道南支部 | 145208 (単体申込無) |
【ハイブリッド】挑戦の先に見える景色 ~神経障害に関わってきた立場から~ | - | 門脇 敬 | - | 43 | その他(研修会) | |
9月30日 | 支部事業局 | 札幌支部 | 145303 | 【WEB】札幌支部白石区・厚別区・清田地区第1回症例検討会➀ | WEB | 発表者: 坂部 雄大 |
E-1 | - | 後期研修 | |
9月30日 | 支部事業局 | 札幌支部 | 開催中止 | 【WEB】札幌支部白石区・厚別区・清田地区第1回症例検討会② | WEB | 発表者: 中野 響 |
E-2 | - | 後期研修 | |
9月30日 | 支部事業局 | 札幌支部 | 146549 | 【WEB】札幌支部白石区・厚別区・清田地区第1回症例検討会②(変更後) | WEB | 豊嶋 海琳 | E-3 | - | 後期研修 | |
10月4日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 143448 |
【ハイブリッド】地域におけるリハビリテーション専門職の価値 令和7年度第4回道南支部教育部研修会 | 函館稜北病院 | 米田 良平 | - | 7 | その他(研修会) | |
10月4日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 143449 |
【ハイブリッド】地域におけるリハビリテーション専門職の価値 令和7年度第4回道南支部教育部研修会 | WEB | 米田 良平 | - | 7 | その他(研修会) | |
10月4日 | 支部事業局 | 道東支部 | 145859 | 【対面】令和7年度第3回道東支部研修会 | オホーツク海病院 | 小橋 泰之 | - | 50 | その他(研修会) | |
10月5日 | 教育局 | 教育部 | 146373 | 【WEB】臨床実践基礎講習会~脳血管障害の評価と治療~ | WEB | 三浦 拓 | - | 63 | その他(研修会) | |
10月5日 | 教育局 | 教育部 | 146399 | 【WEB】臨床実践基礎講習会 パーキンソン病の評価と治療~ | WEB | 高田 一史 | - | 81 | その他(研修会) | |
10月14日 | 職能局 | 管理者育成推進部 | 146743 | 【WEB】管理者育成推進部第2回研修会「若手管理者が語る、現場で活きる臨床教育のヒント:育てる力を共に磨く」 | WEB | 佐々木 隆 仙野 堅太 |
- | 158 | その他(研修会) | |
10月18日 | 支部事業局 | 日胆支部 | 146119 | 【WEB】令和7年度日胆支部第3回研修会(日高地区) | WEB | 原田 充隆 | - | 88 | その他(研修会) | |
10月19日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 146411 |
【ハイブリッド】若手療法士のキャリアプラン促進とビジネスマナー 令和7年度第1回道南支部職能部研修会 | 函館医師会看護・リハビリテーション学院 | 犬童 いづみ 佐藤 嶺 鳥海 柚葉 |
- | 3 | その他(研修会) | |
10月19日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 146412 |
【ハイブリッド】若手療法士のキャリアプラン促進とビジネスマナー 令和7年度第1回道南支部職能部研修会 | WEB | 犬童 いづみ 佐藤 嶺 鳥海 柚葉 |
- | 3 | その他(研修会) | |
10月26日 | 支部事業局 | 道南支部 | 144139 | 【対面】札幌支部講習会「変形性膝関節症に対する評価と理学療法」 | 専門学校北海道リハビリテーション大学校 | 浮城 健吾 | - | 57 | その他(研修会) | |
11月2日 | 支部事業局 | 釧根支部 | 146244 | 【対面】釧根支部第1回理学療法基礎講習会~腰痛に対する理学療法(評価、治療、予防)~ | 釧路孝仁会リハビリテーション病院 | 隈元 庸夫 | - | 88 | その他(研修会) | |
11月15日 | 支部事業局 | 道南支部 | 対面参加: 146672 |
【ハイブリッド】災害に備える地域リハビリテーション活動│令和7年 第1回道南支部社会部研修会 | 函館市医師会看護・リハビリテーション学院 | 石田 修也 | - | 31 | その他(研修会) | |
11月15日 | 支部事業局 | 道南支部 | WEB参加: 146676 |
【ハイブリッド】災害に備える地域リハビリテーション活動│令和7年 第1回道南支部社会部研修会 | WEB | 石田 修也 | - | 31 | その他(研修会) | |
1月17日 | 支部事業局 | 道北支部 | 1~5年目: 146598 |
【対面】第8回道北理学療法士学術大会 | 富良野文化会館 | 三木 貴弘 田中 大地 吉井 孝成 角井 孝多 前田 健太郎 内藤 考洋 藤澤 佑輔 |
- | 3 | 学術大会 | |
1月17日 | 支部事業局 | 道北支部 | 6年目~: 146602 |
【対面】第8回道北理学療法士学術大会 | 富良野文化会館 | 三木 貴弘 田中 大地 吉井 孝成 角井 孝多 前田 健太郎 内藤 考洋 藤澤 佑輔 |
- | 3 | 学術大会 |