HOME > 令和5年度 年間事業予定
令和5年度 年間事業予定
令和5年9月29日(金)更新(申込は開催日の3か月前からとなります。)
※新型コロナウイルスの影響や講師・主催者都合により、開催延期や中止となる場合がございます。
※新型コロナウイルスの影響や講師・主催者都合により、開催延期や中止となる場合がございます。
開催日 | 部局名 | 部名・支部名 | セミナー番号 | セミナー名 | 会場名 | 講師名 | 講義テーマ | カリキュラムコード | セミナー種別 | |
4月8日 | 支部事業局 | 釧根支部 | 109862 | 【対面】釧根支部メディカルサポートスタッフ育成支援講習会 | 釧路市民活動センター わっと | 荒木 啓佑 | - | 90 | その他(研修会) | |
6月10日 | 支部事業局 | 道東支部 | 110257 | 【WEB】令和5年度第1回道東支部研修会 | WEB | 楢館 強拓 | - | 90 | その他(研修会) | |
6月11日 | 教育局 | 職域教育部 | 111019 | 【対面】第35回スポーツ支援育成講習会 | とれりは倶楽部 | 元木 純 石橋 勇司 |
- | 90 | その他(研修会) | |
7月2日 | 支部事業局 | 空知支部 | 110860 | 【WEB】空知支部第1回研修会 | WEB | 三浦 拓 | - | 77 | その他(研修会) | |
7月29日 | 支部事業局 | 道南支部 | 110824 | 【WEB】第9回道南理学療法士学術大会 リハビリテーションの質を高める評価とデータ管理 | WEB | 徳久 謙太郎 光安 達仁 |
- | 21 | 学術大会 | |
8月6日 | 支部事業局 | 石狩支部 | 113392 | 【対面】令和5年度石狩支部講習会 | 北海道文教大学 | 成田 崇矢 | - | 89 | その他(研修会) | |
8月19日 | 支部事業局 | 道南支部 | 112723 | 【WEB】道南支部令和五年度第一回社会部研修会 | WEB | 板倉 尚子 | - | 123 | その他(研修会) | |
8月19日 | 支部事業局 | 日胆支部 | 113362 | 【WEB】日胆支部第1回研修会(室蘭地区) | WEB | 澤田 篤史 | - | 108 | その他(研修会) | |
8月27日 | 学術局 | 専門領域部 | 111839 | 【対面】第238回技術講習会「投球障害への理学療法-肩の場合、肘の場合-」 | 北海道科学大学 | 坂田 淳 | - | 90 | その他(研修会) | |
8月30日 | 支部事業局 | 道南支部 | 115812 | 【WEB】道南支部令和5年度第1回症例検討会(E-2) | WEB | 発表者: 片石 綾子 後藤 良介 |
E-2 | - | 後期研修 | |
9月2日 | 支部事業局 | 道南支部 | 114148 | 【対面】道南支部第1回職能部研修会 | 函館市医師会 看護・リハビリテーション学院 | 上田 亜季 角田 真一 |
- | 9 | その他(研修会) | |
9月2日 | ~3日 | 教育局 | 教育部 | 112995 | 【対面】R5年度初期研修会(前期研修) | 札幌医療リハビリ専門学校 | 未定 | A1~A6 | - | 前期研修 |
9月3日 | 教育局 | 職域教育部 | 113394 | 【対面】第20回健康支援育成講習会 | とれりは倶楽部 | 鎌田 数之 | - | 150 | その他(研修会) | |
9月3日 | 学術局 | 専門領域部 | 113396 | 【対面】第237回技術講習会「アセスメントに基づいた車椅子シーティングの実践」 | 専門学校北海道リハビリテーション専門学校 | 河野 伸吾 荒木 佑介 安藤 空 |
- | 149 | その他(研修会) | |
9月3日 | 支部事業局 | 道北支部 | 114767 | 【WEB】空知支部第1回職能部研修会 | WEB | 野呂 章洋 | - | 10 | その他(研修会) | |
9月4日 | 支部事業局 | 道南支部 | 115837 | 【WEB】道南支部令和5年度第1回症例検討会(E-1-01) | WEB | 発表者: 五十嵐 由佳 池田 陽斗 沓澤 翔 |
E-1 | - | 後期研修 | |
9月6日 | 支部事業局 | 道北支部 | 114807 | 【対面】道北支部社会部研修会 | 旭川赤十字病院 | 鈴木 聡子 | - | 31 | その他(研修会) | |
9月7日 | 支部事業局 | 道南支部 | 115838 | 【WEB】道南支部令和5年度第1回症例検討会(E-1-02) | WEB | 発表者: 福原 麻生 小南 柊人 矢野 樹 |
E-1 | - | 後期研修 | |
9月9日 | 支部事業局 | 日胆支部 | 114539 | 【WEB】日胆支部第2回研修会(伊達地区開催) | WEB | 小林 匠 | - | 88 | その他(研修会) | |
9月9日 | 支部事業局 | 道南支部 | 115741 | 【対面】道南支部職能部主催 田中昌史氏来函講演会 | 函館市医師会 看護・リハビリテーション学院 | 田縁 友博 田中 昌史 |
- | 19 | その他(研修会) | |
9月16日 | 支部事業局 | 十勝支部 | 114535 | 【対面】十勝支部第1回研修会 | 帯広商工会議所 | 高橋 尚明 | - | 99 | その他(研修会) | |
9月21日 | 支部事業局 | 道北支部 | - | 【WEB】道北支部第1回職能部研修会 | WEB | 細川 智也 | - | - | その他(研修会) | |
9月22日 | 支部事業局 | 道北支部 | 114824 | 【WEB】道北支部第1回学術・教育部研修会「脳卒中後の姿勢制御障害の評価とアプローチ」 | WEB | 植田 耕造 | - | 54 | その他(研修会) | |
9月23日 | 職能局 | 地域包括ケア推進部 | 113391 | 【WEB】地域包括ケア推進部研修会 | WEB | 田代 英之 | - | 6 | その他(研修会) | |
9月23日 | 支部事業局 | 道東支部 | 114808 | 【WEB】令和5年度第2回道東支部研修会 | WEB | 小林 巧 | - | 88 | その他(研修会) | |
9月26日 10月24日 12月12日 |
支部事業局 | 道北支部 | 114826 | 【WEB】道北支部学術・教育部研究支援研修会(全3回) | WEB | 伊藤 一成 伊東 修一 |
- | 48 | その他(研修会) | |
9月27日 | 支部事業局 | 日胆支部 | 115843 | 【WEB】令和5年度日胆支部第1回症例検討会(苫小牧地区開催) | WEB | 発表者: 鬼塚 亮汰 佐藤 健治 |
E-1 | - | 後期研修 | |
9月30日 | ~10月1日 | 学術局 | 専門領域部 | 113822 | 【対面】第242回技術講習会「片麻痺の評価と治療~効率的な運動学習を考える~」 | 専門学校北海道リハビリテーション大学校 | 木野本 誠 | - | 77 | その他(研修会) |
10月14日 | 支部事業局 | 日胆支部 | 114571 | 【WEB】日胆支部第3回研修会(日高地区開催) | WEB | 高橋 尚明 | - | 100 | その他(研修会) | |
10月14日 | 健康スポーツ局 | - | WEB参加:116658 | 【ハイブリッド】女性アスリートの為のメディカルサポート座談会 | WEB/厚別区民センター | 後藤 佳子 野矢 翔太 大野 達哉 安部 朋美 |
- | 90 | その他(研修会) | |
10月14日 | 健康スポーツ局 | - | 対面参加:116659 | 【ハイブリッド】女性アスリートの為のメディカルサポート座談会 | WEB/厚別区民センター | 後藤 佳子 野矢 翔太 大野 達哉 安部 朋美 |
- | 90 | その他(研修会) | |
10月15日 | 教育局 | 教育部 | 114905 | 【WEB】臨床実践基礎講習会~パーキンソン病の評価と治療~ | WEB | 高田 一史 | - | 81 | その他(研修会) | |
10月15日 | 教育局 | 教育部 | 115174 | 【WEB】臨床実践基礎講習会~脳血管障害の評価と治療~ | WEB | 三浦 拓 | - | 62 | その他(研修会) | |
10月15日 | 学術局 | 専門領域部 | 開催中止 | 【対面】第240回技術講習会「パーキンソン病に対する理学療法」 | 北海道脳神経内科病院 | 坂野 康介 成田 雅 太田 経介 岩部 達也 |
- | 81 | その他(研修会) | |
10月20日 | 支部事業局 | 道北支部 | 115807 | 【WEB】道北支部第2回学術・教育部研修会 「臨床研究の実際 ~より発展させるために… 個から組織へ~」 | WEB | 石田 和宏 | - | 159 | その他(研修会) | |
10月21日 | 支部事業局 | 後志支部 | 115064 | 【WEB】後志支部令和5年度第1回研修会 | WEB | 鈴木 啓介 | - | 102 | その他(研修会) | |
10月25日 | 支部事業局 | 道南支部 | 117738 | 【WEB】道南支部令和5年度第2回症例検討会(E-2) | WEB | 発表者: 櫛引 拓磨 絈野 義悠 |
E-2 | - | 後期研修 | |
10月27日 | 支部事業局 | 道北支部 | 116216 | 【WEB】道北支部第3回学術・教育部研修会~加齢による運動制御の変化~適切な運動指導・介入~ | WEB | 笠原 敏史 | - | 153 | その他(研修会) | |
10月28日 | 支部事業局 | 道北支部 | 117369 | 【対面】道北支部第6回学術・教育部研修会 | 稚内禎心会病院 | 大堀 具視 | - | 34 | その他(研修会) | |
10月29日 | 職能局 | 職域事業部 | 115526 | 【対面】ウィメンズヘルスリハビリテーションの基礎知識と理学療法評価 | 北海道科学大学 | 阿部 由依 | - | 126 | その他(研修会) | |
10月29日 | 学術局 | 専門領域部 | 115796 | 【対面】第236回技術講習会「機能解剖から見る下肢疾患の理学療法ー股関節・足関節に着目してー」 | 専門学校北海道リハビリテーション大学校 | 工藤 慎太郎 | - | 88 | その他(研修会) | |
11月2日 | 支部事業局 | 石狩支部 | 117736 | 【WEB】令和5年度第1回石狩支部症例検討会 | WEB | 発表者: 須藤 大智 |
E-1 | - | 後期研修 | |
11月11日 | ~11月12日 | 北海道理学療法士会 | - | 入会2年目以上: 116232 |
【ハイブリッド】第74回北海道理学療法士学術大会(入会2年目以上用) | WEB/北海道文教大学 | 藤澤 宏幸 森井 康博 谷口 圭吾 |
- | 1 | 学術大会 |
11月11日 | ~11月12日 | 北海道理学療法士会 | - | 新入会用: 116233 |
【ハイブリッド】第74回北海道理学療法士学術大会(2023年度新入会用) | WEB/北海道文教大学 | 藤澤 宏幸 森井 康博 谷口 圭吾 |
- | 1 | 学術大会 |
11月14日 | 支部事業局 | 道北支部 | WEB参加: 117200 |
【ハイブリッド】道北支部第4回学術・教育部研修会 | WEB/北都保健福祉専門学校 | 小林 匠 | - | 88 | その他(研修会) | |
11月14日 | 支部事業局 | 道北支部 | 対面参加: 117201 |
【ハイブリッド】道北支部第4回学術・教育部研修会 | WEB/北都保健福祉専門学校 | 小林 匠 | - | 88 | その他(研修会) | |
11月18日 | 支部事業局 | 空知支部 | 116505 | 【ハイブリッド】第7回空知理学療法士学術大会 | WEB/砂川市立病院 | 鈴木 英樹 田中 康之 |
- | 7 | 学術大会 | |
11月18日 | 社会局 | 災害リハビリテーション支援部 | 116663 | 【WEB】令和5年度第2回災害リハビリテーション支援部研修会 | WEB | 工藤 篤志 遠藤 力 |
- | 31 | その他(研修会) | |
11月18日 | 支部事業局 | 釧根支部 | 117222 | 【対面】釧根支部第1回理学療法基礎講習会 | 釧路道東勤医協会館 | 角谷 尚哉 | - | 105 | その他(研修会) | |
11月18日 | 支部事業局 | 日胆支部 | 116764 | 【WEB】日胆支部第4回研修会(室蘭地区) | WEB | 佐藤 明紀 | - | 116 | その他(研修会) | |
11月25日 | 支部事業局 | 道東支部 | 113791 | 【WEB】令和5年度第3回道東支部研修会 | WEB | 本田 寛人 | - | 110 | その他(研修会) | |
11月25日 | 職能局 | 地域包括ケア推進部 | 115895 | 【WEB】地域包括ケア推進部研修会 地域包括ケアを学ぼう(中級編) | WEB | 田代 英之 | - | 153 | その他(研修会) | |
12月2日 | 学術局 | 専門領域部 | 116935 | 【対面】第239回技術講習会「急性期~回復期における片麻痺者への治療的な長・短下肢装具療法」 | 北海道科学大学 | 春名 弘一 松田 直樹 杉田 彩華 東出 龍太 岩部 達也 坪内 琢 |
- | 148 | その他(研修会) | |
12月2日 | 支部事業局 | 道北支部 | 117724 | 【WEB】第31回全道理学療法士学術研修大会・第3回道北理学療法士学術研修大会(1~5年目) | WEB | 大村 優慈 庄司 寛 松本 彩加 折内 英則 |
- | 55 | その他(研修会) | |
12月2日 | 支部事業局 | 道北支部 | 117725 | 【WEB】第31回全道理学療法士学術研修大会・第3回道北理学療法士学術研修大会(6年目以降) | WEB | 大村 優慈 庄司 寛 松本 彩加 折内 英則 |
- | 55 | その他(研修会) | |
12月9日 | 支部事業局 | 道南支部 | 未定 | 【対面】中学硬式野球チームにおけるトレーナー活動~育成年代におけるケガの予防とパフォーマンス向上の考え方~ | 函館市医師会看護・リハビリテーション学院 | 中添 悠宇 | - | 90 | その他(研修会) | |
12月16日 | 支部事業局 | 道南支部 | 115922 | 【WEB】令和5年度道南支部第1回学術教育部研修会 生活期リハビリテーションに向けた退院支援の視点 | WEB | 小泉 利光 | - | 9 | その他(研修会) | |
12月16日 | 教育局 | 教育部 | 117726 | 【WEB】臨床実践基礎講習会~理学療法に必要な感染対策の知識と技術~ | WEB | 加藤 良和 一瀬 拓弥 |
- | 28 | その他(研修会) | |
12月16日 | 職能局 | 管理者育成推進部 | 未定 | 【WEB】令和5年度協会指定管理者研修会(初級) | WEB | 柿澤 雅史 佐藤 一成 佐々木 嘉光 |
- | - | 協会指定管理者 | |
1月13日 | 支部事業局 | 道南支部 | 117448 | 【WEB】令和5年度道南支部第2回学術・教育部研修会 学び続ける組織(リハビリテーション部対象)づくり | WEB | 江草 典政 松山 太士 |
- | 24 | その他(研修会) | |
1月28日 | 支部事業局 | 道南支部 | 115744 | 【WEB】令和5年度道南支部第3回学術・教育部研修会 | WEB | 増田 司 | - | 57 | その他(研修会) | |
2月3日 | 支部事業局 | 道南支部 | 116218 | 【WEB】第31回全道理学療法士学術研修大会・第5回道南理学療法士学術研修大会 「次代が求める理学療法~障がい・予防リハビリテーションの視点から~」 | WEB | 寒川 美奈 中谷 知生 岡原 聡 |
- | 152 | その他(研修会) |